忍者ブログ

アサガオ~楽しみながら育てる育成日記

アサガオにはまって数年。大輪のアサガオを咲かせることを目的に頑張っています。が、最近は多くの花が咲けばいいなと思っています。また、変化朝顔も興味あり。タネも入手に苦労しています。以前はなかなかうまく咲かせる事ができませんでした。2013年から引っ越して少し庭が広くなったので、いろいろ育ててみようと思います。

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

変化朝顔が咲いてきました。


牡丹咲きです。

ただ、あまりうまく花が開かないです。

こちらはこの前の写真の鉢のもの。


こちらもあまりうまく花が開かない。

ん~栄養が足りないのかなぁ
葉や芽に栄養がいっているのかなぁ


そしれこれも変化朝顔なのですが、どうも開花前に花びらを食べられてしまったようです。



犯人はコイツ。

前の写真ですが、大事な花を食べています。
とりあえず、見つけたら、手で捕獲しているのですが、かなりいるみたいです。

まずは、どんどん開花してきて嬉しい限りです。


PR
やっと咲きました。

変化朝顔です。牡丹咲でしょうか。



頑張って育ててきたので嬉しいです。

このアサガオを見たいがために数年間、アサガオの育て方をいろいろ調べて
やっとここまで来ました。

そして、お気に入りの大輪系、紫のアサガオです。
綺麗に咲いてくれます。


あんまり数多く咲くと、栄養?が分散されるので、綺麗にさなかいものもありますが、数多く咲いてほしいので、そんな感じで育てています。

今日のアサガオです。

赤い花


白い花


団十郎


綺麗に花は開かないのですが、いっぱい咲きます。

で、鉢の下を見ると、双葉が!


いまさらですが発芽です。たぶんこれは去年のこぼれたタネだろうと思います。

そして変化朝顔がにつぼみが!
黄葉の丸葉はこんなつぼみ。花びらがない?小さい?期待大です。


そしてこれも変化朝顔のつぼみ。

どうもこれは普通みたいです。

そして今もんだとなっている虫。葉を食べまくりです。

いっぱいいます。駆除が大変。何かいい方法を早く見つけないと。
今日も暑いけどアサガオ咲きます

暑さに負けず、今日も朝アサガオ咲きます。

変化朝顔のタネとしてもらったアサガオ、普通っぽい花でした。


市販のタネをまいたアサガオ、暁のなんとかという花です。


そして、変化朝顔の鉢植え。大きくなりました。


しかし、つぼみがつく気配がありません。

近くの街灯があり、夜も明るいせいもあるだろうし、変化朝顔は遅咲きとも聞きます。
うまく咲いてくれるといいのですが。

そして今問題になっているのが葉が食べられています。


どうもよく見かける「オンブバッタ」が犯人(犯虫)らしいです。
よい駆除方法を探してみないとです。
最近朝から暑いです。

しかし、アサガオどんどん咲き始めました。

一鉢に一度に5リン咲きました。オリンピックですね~
(写真は一輪隠れていますが)

一部蔓を切ったのを挿し木に、育ってくれればいいのですが。


もともと勝手に生えていたアサガオ

ちいさいけれどさすが野生種(に近い?)日差しが強くても元気です。

プランターに植えた大輪系アサガオ。


そしてゲストその1

悪い虫を食べてくれ~

ゲストその2

遠巻きにこちらを見ていました。警戒しまくりです。

最近暑くて水やりも大変で参ってしまってます。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ブログランキング

ブログランキングに参加しました。
ポッチとしていただけると嬉しいです

プロフィール

HN:
のっさん
性別:
非公開
自己紹介:
花を愛するライダーです。バイクにも乗ります。少しでも汚した空気を綺麗にしたいとアサガオ育てはじめました。

広告

最新コメント

[07/26 のっさん]
[07/26 のっさん]
[07/26 のっさん]
[07/08 暁烏 英]
[07/04 ほんわか]

アサガオ関連販売商品

肥料はこれを 「ハイポネックス」
ハイポネックス原液 NEWレイシオ800ml

ハイポネックス原液 NEWレイシオ800ml
価格:819円(税込、送料別)



朝顔は蔓が伸びるので支柱を使います。




なめくじ対策


うどんこ病にはこれ





楽天市場



広告2

ブログ内検索

バーコード

P R

忍者アナライズ

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- アサガオ~楽しみながら育てる育成日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]